2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

中秋の満月 2023 09 29

「月見る月は多けれど月観る月はこの月の月」ということで望遠鏡を載せていつもより早めに一色海岸まで出かけました.「月は東に陽は西に」の逆で日没後直後に月の出です.低空に雲があって月の出が遅れましたが,昇る赤い名月を観ることができました.肝心…

9月26日 ちょっそこまで 乙川彼岸花 @岡崎市

今年も矢勝川行きはあきらめました.自転車ではもう困難になってきました.そこで,葵桜でも有名な竜美丘会館付近の乙川です.この時期には赤いじゅうたんが川沿いに見事に敷かれていましたが2年ほど前から花の数が一気に減りました.昨年は3度顔を出しまし…

9月24日 西尾市一色海岸にて

月を撮影するために海岸まで出かけたわけではありませんが・・・快晴ですが思ったより透明度はよくありません。中部国際空港に近いので航空機もコロナ禍前のようににぎやかになりました。 低高度のせいか最近シーイングがよくありません 極軸は感で合わせ月…

ついてた、ツキのあった夜 天の丸で星見 2023 09 23

銀河伝説煌めく天空の宿・天の丸で星見企画が天体観測です。暑さ寒さも彼岸までといいますが、秋分の夜、テラスの気温は20度以下、もう半袖では十分寒いです。どの天気予報も「曇り」で星見は絶望と思われました。しかし、なんと、雲を通して、月や土星、雲…

9月22日 ちょっとそこまで 稗田川の彼岸花 @高浜市

高齢になると恒例の花見への出足が遅れます。できれば地球温暖化抑制で廃熱の無い自転車で出かけたい・・・、できれば暑くない日に出かけたい・・・などと思って迷っていると腰が重くなります。22日、例年より遅れましたが、ついに稗田川まで彼岸花を見てき…

9月前半のスマホ画像から

朝のウオーキング中に撮影した画像からピックアップしました。彼岸花だけは昨日のもの。 近所の畑の端にそっと咲く百日草 9月3日 どんぐりの赤ちゃん達がにぎやか 9月4日 6時にみえた虹ダブルレインボー 9月5日 みてるだけで口に中がすっぱくなる緑のミカン …

9月17日 日没後の西尾市一色海岸

銀河撮影の前に、いろいろ撮影してみました。 太陽と反対側、東低空までみえた薄明光線 日没後西の空、彗星のような流れ星のような飛行機雲 沈む月齢2の三日月とは思えない三日月 あぶり出せない西村彗星のエリア

これは本物の土星です 天の丸で星見 2023 09 16

銀河伝説煌めく天空の宿・天の丸で 星見企画が天体観測です。9月中旬というのに下界は猛暑、それでも標高380mのテラスは気温24℃まで下がりました。雲が流れていましたが、対象の土星とアルビレオ、それにペルセウス座の二重星団をお客様といっしょに楽しく観…

新星と確認されて約1年 GDS_J1830235-135539

かなり前のような気がしていましたが、京都大学の田口さん達が、せいめい望遠鏡でこの星を新星と確認されたのは、昨年の9月20日でした。まだ1年も経っていません。そろそろ、新星のある、たて座もシーズンオフになりそうなので、先日13日はいつもの写真レン…

主人公は土星 天の丸で星見 2023 09 09

銀河伝説煌めく天空の宿・天の丸で 星見企画が天体観測です。標高380mのテラスは気温23℃、半袖では少し寒さを感じる気温です。ウッドデッキ風のテラスは完成していました。ここに屋外用のソファが置かれるそうです。次回はここに望遠鏡を置いてもいいかな。 …

西村彗星に思う

8月に発見されて肉眼等級まで明るくなると予想されているためマスコミも注目しています。SNSには尾を引く素晴らしい写真がアップされていますが、デジタル写真技術の向上が大きく寄与しています。残念ながら、一般の人には難しい対象のようです。 新彗星は…

8月後半のスマホ画像から

8/18 やすらぎ公園の空 8/19 散歩時間中に日の出 8/22 落下して変な音がしそうなカボチャ? 8/23 早朝にみえた三文の虹 8/25 月までは遠いやんか 8/26 夕方5時の虹 8/27 晴れの日に並ぶキツネノハナガサ? 8/27 夏季の終わりを告げる柿 8/31 豊川市ジオスペ…

2023年 月の大きさ比較 スーパーブルームーン

昨夜8月31日と2月5日の月です。 並べてみると大きさが違うのがわかります。 8月31日は、スーパーブルームーンでした。 大きさ比較