2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今週の三河の空 #357週目

週中に雨が降ることが多いような気がする 27、28日連続で早朝霧が出た 後半の暖かさで岡崎公園の桜も5部咲き 来週末ではもう遅いかもしれない 28日の霧は局所的 3時過ぎに霧が出ていたが天頂はよく星がみえていた

3月23日 猿投山@愛知

猿投山は昨年4月に会社関係の仲間と登ったが、二人で歩くのは初。 快晴やや風有り 7時10分に自宅発。 8時10分、猿投神社登山者用駐車場に着。 駐車場所が心配で早めに出たが、空きが1,2台でなんとか間に合った。 ただ市道沿いに何箇所か駐車スペー…

河津桜から彼岸桜へ

3月22日 散歩で見つけた桜風景 <近所の畑の中> <矢作川 六ツ美付近>

今週の三河の空 #356週目

一雨ごとの暖かさということだろうか 週に一度雨が降って快晴という週が続いている 先週3分咲きだった乙川の河津桜ももう満開だろう 早咲きの桜もちらほら、田んぼのあぜ道には土筆もちらほら 人の気持ちもちらほら 21日の朝は銀河散策、4時の気温はマイ…

昨夜の紅い月

北の窓から皆既月食のような月を撮影 カメラのホワイトバランスを太陽光にすると EOS Kiss F 日時,2014/03/17 20:05:15 露出時間(秒),1/15 ISO感度,100 焦点距離(mm),910 ホワイトバランスを自動にすると EOS Kiss F 日時,2014/03/17 20:24:08 露出時間(…

佐布理池梅祭り(3/9)と乙川の河津桜(3/16)

毎週末、二人で山に登ろうと思っているが都合でスキップしている しかたなく近場の花見に甘んじているが 来週こそは・・・・ 佐布理池梅祭り(3/9)・・・ 知多市 乙川 河津桜=葵桜 (3/16)・・・岡崎市 岡崎公園より歩き出す 近くの某回転寿司スシローで…

春の矢作川風景

3月15日のポタリングから ぽつんと土筆が一本

3月15日 いつもの矢作川河口まで

昼食後、歯医者の予約まで時間があったので矢作川河口までポタ 今朝は3時起きだったので朝のジョギングをサボってしまった 自転車でいくら走ってもジョギングの負荷や疲れとは比べものにならない でも気分転換にはなる・・・・ようだ

昨日はホワイトデー

"ホワイトには「幸福を呼ぶ」「縁起が良い」という意味がある”ということで、 バレンタインデーの1ヶ月後をホワイトデーと設定したとの新聞記事がある と ウイキペディアに書いてあった ホワイトと言えば雪でしょう! 雪といえば冷たい 冷たいといえばアイス…

今週の三河の空 #355週目

今朝はウグイスの鳴き声を聞いた 初鳴きであるが 川原の木々が減ったせいか今年は遅い しっかり雨の降った日もあった 昨日は春一番のような強風 しかし こうしてみると朝は快晴が多かった週のようだ 11,15日の朝3時半起きで銀河散策

今週の三河の空 #354週目

あっという間の一週間 週末は寒くなったが 三寒四温と思えば自然の正しい姿 6日の朝は強風に負けて銀河散策はサボってしまった 7日は3時半起床 駆け足で日の出が早くなった 8日は2時,4時に起きるが雲があり銀河散策はお休み

3月3日の三日月前夜

今朝は雲ってくれてラッキー!! 十分な睡眠が確保できた 夜の恒例の観察会も曇天で延期 昨日の画像でも置いておこう 機種,Canon EOS Kiss F 日時,2014/03/03 18:57:37 露出時間(秒),1/3 F値,22 ISO感度,200 焦点距離(mm),910x2

新聞配達ご苦労様です

3月1日は久々に広告の折込が多かった カウントを開始してから過去最高記録は64枚だが、この日は57枚 重いが思ったより少なかった 配達の方、ご苦労様です

何もできなかった休日

せっかく月のない休日 先週は天気は良かったせいか、その後疲れもでたので 今週は休養日ということにした 出番のない古い赤道儀達 ひな祭りに合わせて並べてみる 極軸合わせとモータ動作の確認のみ

増光に気付いた変光星(2月)

銀河散策で増光に気づいた変光星達 というより今月は彗星観測?になってしまった LINEARは8等台後半、Lovejoyは8から9等台まで暗くなった いるか座新星はやっと11等に突入か その他、GCVSに登録されていない変光星をいくつか検出 光度は全てJPEG画像か…

TCP J19001574+0132356

先週、CBTのTOCPに、わし座方向に出現の新天体発見の報告がされた。同日に銀河散策をしていたが、気が付かなかった。明るさも11.7等ということで限界。一応、発見位置の画像を調べてみると、彗星LINEARと位置がぴったし同じ!! しかし、明るさは8.7等で違い…

今週の三河の空 #353週目

山間部では雪も残っているらしいが 三寒四温の季節も終盤 前半と後半で気温が10℃以上も違った週 朝の撮影時刻が日の出後になったので2月まで