2/4 [月のクレーターと冬の星座観望会] @岡崎市ホタル学校

ホタル学校で月のクレータと冬の星座観望会」のお手伝いとして参加。
この日は快晴で透明度の良い青い空が一日中空に拡がった。
風もなく冬の星の観察会としては最高のコンディション。


15時から、KA先生が望遠鏡の取り扱いについて説明。
集まった方々は、望遠鏡は買ったが、使い方がよくわからず倉庫行きだった望遠鏡を持参。
小さなお子様連れの家族や年配の方々と様々。
30年以上前と思われるミザール6cm屈折望遠鏡を持ってこられたお子様連れの方に
経緯台の上下、左右微動装置の使い方、ファインダーのセットの仕方などアドバイスした。
最後に狙ったところに簡単に鏡筒を向けることができて喜んでおられた。

18時からは観察会を前にKA先生が冬の星座の見どころ、月のクレータについて説明。
それから校庭で観察会がスタート。月があっても説明された星座が良く見える。
ここからは、岡崎天文同好会のSIさん、豊川からSUさんも参加。
私も30cmの望遠鏡で金星や月のクレータ、アンドロメダ星雲、オリオン星雲、すばる星団など
生の天体を堪能いただいた。
アンドロメダ星雲などその拡がりがわかりにくい星雲は、望遠レンズを付けたカメラで
10秒露出撮影による楕円状の星雲を見ていただいた。

20時前には解散
解散時には「ありがとうございました」「そらを見上げるのが楽しみになった」・・・・など
参加の方々には大変満足していただいたようだった。

<観察会解散後に撮影した月>
日時,2017/02/04 19:39:26  露出時間(秒),1/15  F値,22.75  ISO感度,100
イメージ 1

<望遠鏡の取り扱い説明 と200㎜F6望遠で固定撮影の星雲>
観察会は説明のため撮影できず


イメージ 2

<おまけの3日撮影した月>
日時,2017/02/03 20:15:23  露出時間(秒),1/10  F値,22.75  ISO感度,100
イメージ 3