あっという間の いて座新星NO.2=V5588Sgr

<写日記よりブログへ一部転載>

27日の朝は射手座に下弦の月があったが快晴で透明度はまずます。射手座は星が写るかどうか駄目元で撮影したが、以外に月が同じ画像にあっても良く写るものだ。
夜は近くの田んぼでUGemを撮影。透明度が良いせいか、自宅付近でも良く写る。
28日朝は透明度が増したが、平日で連続となるので撮影は止める。全国的にも晴れ上がり、月が射手座から離れるので新星の発見確率の高い日でもあった。
そのせいで、CBATの未確認情報を朝から何度かみていたが、今朝は何も無かったと思った昼前に恐れていたPNVが出た!! ・・・・(省略)・・・・・・・・・・・発見時刻が4時58分、ここでも4時30分で薄明のため撮影に影響が出て、4時40分が限度。発見は日本人だったら九州だろう?・・・・。
_____________________
PNV J18102135-2305306
2011 03 27.8320*  18 10 21.35 -23 05 30.6  11.7 U  Sgr
__________________________
その日も快晴が続くが風も治まり透明度は悪化。UGemの撮影も止めて待機。だが29日朝3時30分に起きてさすがに迷った。透明度が落ちた。月が出ているが低空のモヤを思わせる輝きの無い月。自宅からでも白鳥がなんとか見えているのでムチを入れて出動。気温は。4時頃から撮影開始。・・・・・・・・・・(省略)・・・・・。
135mmで撮影した画像には新星写らず。いつも通り6時40分には出勤。昼過ぎにはCBETが出た。AAVSOのニュースで九州ペアの発見を知る。本でスペクトルが撮られ古典新星とわかる。たぶん、赤化しているので冷却CCDには写ってもデジカメには写りにくいので捕らえられなかったのだろう。
____________________________________
画像処理でかすかに写っているが、以下の画像ではわからず。12.5-13.0等の間
2011.03.28 28h43m f=135mm F2.8 30sec 

イメージ 1