2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今朝のいて座新星=Nova Sgr 2015 No.2

天気が良いのも今週は今日までとのことで 今朝は2時30分起床で一色の海岸まで出かけた。 モヤっていて、銀河が見るような見えないような空。 いて座新星No.2は更に明るくなって、4.9等程度に。 日常茶飯事になった新星発見だが また、へびつかい座に水…

3月29日の月

久々にどうしようもなくシーイングの悪い夜 窓を開けて時間が短かったせいかもしてない? ドームのスリットでなく窓を20cmほど開けてそこから鏡筒を まぁ、とりあえず撮影したという道楽記録 日時,2015/03/29 22:01 露出時間(秒),1/10 F値,22.75 ISO…

3月28日 香嵐渓かたくりの花と足助城

予報通り昼前から青空が広がって良い天気になり気温も高目になった。 少し早いが最高の花見日和、サイクリング日和。 だが出遅れてしまってしまい、今週も奥さんと化石燃料を燃やして足助の香嵐渓まで出かけた。 新聞に掲載されていたカタクリの花と足助城を…

今朝のいて座新星=Nova Sgr 2015 No.2

GPV予報では4時頃から曇ってくるとのことで 今朝は2時半過ぎに起床して一色の海岸まで出かけた。 自宅付近では北極星も見えないほどモヤっていたが 南天はかすかに銀河がみえていた。 北天が明るいのが難点。 銀河散策の後、新星をピクセルずらして4画…

3月28日の月

予報はどうだったのか? 夜になってもまずまずの天気が続き 天頂からの月の輝きで今日も頭が痛い いいかげんにして欲しいと月に言ったら 下弦じゃないよと答えたような? 日時,2015/03/28 21:29 露出時間(秒),1/10 F値,22.75 ISO感度,100 焦点距離(mm),91…

3月27日の月

夜は曇って月も見えないかと思ったら 薄い雲になって明るい星は見え、月もおぼろ。 とりあえず望遠鏡を向けてみた。 めちゃくちゃのシーイング。 日時,2015/03/27 21:04 露出時間(秒),1/10 F値,22.75 ISO感度,200 焦点距離(mm);910xx2

今週の三河の空 #404週目

今週は今朝を除いて全て快晴。 23日は明け方に雲がでてきたが、4時までは快晴だった。 特に、26、27日の明け方は透明度のよい空だった。 ただ、御嶽山がはっきりみえる冬の澄んだ空には負ける。 今朝のウオーキングより

3月26日の月

なかなか良い透明度 銀河散策のため朝3時起床の予定 その前に道楽の月だけ撮影して寝床へ 日時,2015/03/26 20:57 露出時間(秒),1/8 F値,22.75 ISO感度,100 焦点距離(mm),910x2

今朝のいて座新星=Nova Sgr 2015 No.2

今朝は3時起床で一色の海岸まで出かけた まずまずの透明度で銀河がはっきりと見える 夏の銀河が一番美しいのはこの3月の寒い朝 しかし、年々空は明るくなっている いて座新星は二日前よりも少し明るくなったように見え、5等前半

3月25日の月

晴れの日が続くと少し老いた体には休息が必要。 透明度の良い空だったが何もしないと決め、 道楽の月の撮影だけに甘んじた。 <撮影データ> 撮影日時,2015/03/25 20:04 露出時間(秒),1/15 F値,22.75 ISO感度,200 焦点距離(mm),910x2

今朝のいて座新星=Nova Sgr 2015 No.2

3時半起床で市内の公園まで銀河散策に 気温マイナス0.8℃、まずまずの透明度だが さすが市内、かすかに銀河が見える程度 薄明が始まった銀河散策後に新星を撮影 JPEG画像では明らかに47より暗く59より明るい、5.3等程度か?

3月24日 星空観察会 @葵湯 岡崎天文同好会

毎月恒例の観察会が岡崎市のお風呂屋さん「葵の湯」で昨夕ありました。 まずまずの透明度と、月、木星と観察対象は申し分ありません。 たくさんの方に30cmの望遠鏡でみる世界に感激してもらいました。 お母さんが子供そっちのけで月を覗いていたのが印象…

3月23日の月

冬型の気圧配置になり北西の風が強くなった 透明度が風と共に良くなっていく 月と金星が夕方のグラデーションの中で美しい 明日の朝は良い空になりそうだが・・・ 日時,2015/03/23 19:01:56 露出時間(秒),1/6 F値,22.75 ISO感度,200 焦点距離(mm),910x2

今朝のいて座新星=Nova Sgr 2015 No.2

3時半起床で一色の海岸まで。 最近のモヤ黄砂を考えればまずまずの透明度。 南天は銀河がかすかに見えた。 新星の明るさは47よりも暗い。 しかし、RAW画像を3色分解してG画像だけ取り出し、 比較星V等級との相関から新星の光度を算出。 4画像の平均値=…

3月22日 伊良湖菜の花ガーデン

風もそれほどなく暖かな日 サイクリングロードを走って伊良湖へ と言いたかったが 化石燃料のお世話になってしまった もう遅いと思っていた菜の花ガーデン まだまだ楽しめそうだ

続 今朝のいて座新星=Nova Sgr 2015 No.2

今朝のデジカメ撮影画像から測光してみた。 ■比較星は以下のように新星周辺の赤字の星でV等級。 ・466の星は画像外 ・λは2重星なのであまり使いたくないが、2等台として使用 ■RAW画像を3色分解して、V等級と相関のあ。るG画像をマカリで測光 ■画像の相関…

今週の三河の空 #403週目

ふとんから抜け出すのが楽になった 木々や建物の影も小さくなってきた 土筆やたんぽぽの話声が聞こえてくる 夕方が明るく人の声も賑やかに 桜の開花ももう間近 3/18の朝は銀河散策ができる空だったがモヤに負けた。 休日の今朝は一色まで行ったが4時には雲…

今朝のいて座新星=Nova Sgr 2015 No.2

新星が発見されて一週間、天候と都合がかみ合わず初めての撮影となった。 発見時は6等だったが、肉眼で見える4等級まで明るくなっている! しかし、今朝21日の朝はモヤと雲でそれは難しい。 デジカメの画像では4.7等と同等かやや暗く4.8等程度か? …

3月15日 矢作川河口まで

快晴の空に押されていつもの矢作川河口まで 最南端 ー2.2km地点 一色さかな広場「むさし」で昼食と思っていたが混んでいたので諦める 途中から雨がポツリポツリでUターン 走行距離約60km さかな広場の「うないっぱい」は・・・・・

3月14日 乙川の葵桜

また河津桜を見に出かけた。 河沿いに走り10km弱なので今週はMTBにした。 河津桜であるが、徳川家康公の三つ葉葵の家紋にちなんで、葵桜と呼んでいる。 地元の有志の方達が植えたものだが、2011年から市の管理になった。 素晴らしい葵桜、今年も感謝…

今週の三河の空 #402週目

3月に入って2週目。 10日の夕方から夜にかけて雪が降った。 夕方の気温も0℃付近まで下がったが こんなことは真冬でもなかなかない。 3月の雪はそれほど珍しくもないと思うが 名古屋で2cmの積雪は28年ぶりとのこと。 朝の気温も、もう氷点下はない…

3月8日のポタポタ 乙川河津桜と桑谷山(岡崎)

明け方までの小雨模様の天気が好転し、日中は好天。 こんな日は睡眠十分なので自転車で遠出日和。 しかし、体調、諸般の事情で諦める? そうそう、今年もそろそろ乙川の河津桜が咲く頃と、朝方遠回りして出かける。 3~4分咲きというところかな、来週が満…

今週の三河の空 #401週目

三寒四温も遠く感じるようになりとうとう3月になった。 昨日は啓蟄、虫にならって冬眠から脱したいところ。 川原に向かう田んぼのあぜ道には土筆もちらほら。 今週は朝の銀河散策はサボってしまった

増光に気付いた変光星(2015年02月)

銀河散策で増光に気付いた変光星達 〔変光星名〕〔撮影年月日時分〕〔観測者コード〕〔JPEG光度〕〔変光範囲 型他〕 SCTVV 201502062900 106c Ymo 14.0-<16.5 M SGEWX 201502062903 104c Ymo AQLV439 201502182905 103c Ymo 13.5-<15.5p M AQLV439 20150223290…

岡崎南公園 梅まつり

2月28日 風もそれほどなく天気も好転して梅鑑賞日和の好天 葵武将隊の公演もあって賑やかな公園 2月22日 一週間前は曇天だったので梅も物足りなさそう ウメーもんでも欲しいのかな?