2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今週の三河の空

相変わらず寒い日が続く。 今週は連続マイナスの気温だった、と思う。 29日はいつもより2時間遅いので撮影時にはプラスの気温だが、 バケツの水も凍っていたので最低気温はマイナスだったと推定。 夜中に雲って朝は快晴という日が多かった。 さすがに布団…

雪、降れ降れ、2020

16日夜一気に降った雪。 屋根があっても横殴りの雪が車に積もる。 ライセンスプレートも変身したよう。

雪でした、あなたの後をなんとなくついて雪たかった。

16日の夜、一気に積もった雪、17日早朝の様子。

今週の三河の空

17日はこの岡崎でも記録的な大雪。 降ったのは16日から17日の朝まで。 16日の日中は降ったり止んだりで積雪3cmほどだったが 夜になって連続で降り、一気に積もった。 過去の記録を調べる元気もないが、 タイヤチェーンをはめて出勤したのは、最低…

ほぼ満月の夜

昨日は岡崎天文同好会の観望会。 雲間からの月を30cmでのぞいてもらう。 一瞬でしかなかったが喜んでもらえ嬉しかった。 仕事場から直行、立ちんぼで寒かった。 今夜はめずらしく晴れた。 明日が満月だが今夜が満月 明日の空はどうなんだろう? 望遠鏡,D…

太陽が二つ、三つ?見えた!

昨年末の日の出の写真をこちらにも置いておこう。 太陽が二つ、三つ? これはゲンジツではないが現実のことである。 幻日(ゲンジツ)とは、太陽と同じ高度で離れた位置に光が見えるものであるが 3枚目の写真でもわかるが、この現象は、サンピラー(太陽注…

今週の三河の空

今週はよく冷えた。 マイナス4℃も今期最低気温。 くやしいほど良い天気が続いた。 月の撮影だけで何もできず。 期待した週末は雲ってしまった。 くもったものだ。

今夜も月で腹八分

帰宅時の気温は2℃。 風がないので昨日より寒さは感じない。 帰宅してそのまま天体望遠鏡を格納してある暗い観測小屋(2階の部屋)へ スライディングルーフ(雨戸)を空け、口径76の大きな鏡筒(76mm)を月にむける。 さあ、今夜の月のご機嫌は? 地上は…

冷たそうな上弦の月

今夜も帰宅時の気温は2℃。 夕食もとらずに雨戸を空け、畳の上の望遠鏡を月に向ける。 シーイングは悪そうだ。 空腹と寒さで、40画像ほど撮影して止める。 そのまま暖かいお風呂に直行。 せっかくの快晴なのに、月を撮影しただけで、 満腹にはなりたくない…

寒中10日の月

成人の日、夕方の気温2℃。この時間としては今期最低気温。 仕事を早々に引き上げて、星野写真でも撮りたい空。 こんなきつい透明度の夕暮れは彗星でも発見できそうな、そんな空。 そんな最高の空だが、 帰宅してそのまま小さな望遠鏡をセット。 家の中から…

太平洋から昇る金星

4時前に渥美半島の海岸に着く。 車のライトで目が順応していなかったせいか、 防寒着をはおって外に出た時には真っ暗闇。 足元が見えないので躓きそうになった。 天頂には、しし、うしかい、おとめ座が輝いている。 東の海面上には大きな火の玉が光り、それ…

愛知県からの富士山

田原の海岸で星見。 日の出を見ようと帰りに蔵王山に立ち寄る。 蔵王山ではめずらしくないことらしいが、これほどはっきりみえるとは知らなかった。 6時30分、毎朝、ウオーキングがてら登ってくる人、ラジオ体操する人がいる。 今日はよく富士が見えると話…

今週の三河の空

2011年がスタートした。 しかし、あっというまに今年も360日をきってしまった。 6日は小寒、「あぁ~しょうかん」と言っておれない、 朝は氷点下の日が続く。 8日の朝は渥美半島の蔵王山より。

2011年初日@岡山県総社市鬼城山

天気予報も、紅白が始まる頃の空も初日は拝めないだろうと言っていた。 5時前に起床して空を見上げる。 気温マイナス2℃、雲はあるが月と金星が冷たい空に輝いている。 鬼ノ城まで車で30分。 素晴らしい夜空が広がっている。 冬の銀河が沈み、いつもは星…